train について

電車(名詞)のtrain と人を訓練するってtrain (動詞)は、

なんで同じスペルなの? 全然意味が違うのに・・と

中学生から質問を受けました。

 

おおお、いいところに気づいたね。

私も不思議に思ったことなんだよね。若い時に。

 

ウェディングドレス姿の花嫁さんのドレスの裾が

ものすごーーーーく長いものを見たことがありせんか?

あれ、日本語のカタカナ表記だとトレーンっていうんですが、

これもtrainと英語では書くのです。

 

ピンときましたか?  そうです。もともと、長いものを引っ張ると

いう意味があるんですよ。 そこから派生して、動詞だと引っ張る

つまり研修や訓練などは、人を引っ張るのイメージから派生し、

車やワゴンなどは、先頭が引っ張るってイメージから来てるですって。

 

当たり前だけど、忘れがちなのが、日本語と英語は違うってことです。

英語では同じイメージでも、日本語にすれば、まったく関連のない言葉みたく

なってしまうんですね。

 

似たような例だと

run, draw なんかもよく子供たちが学校で習ってきたあとに、

「なんで〰」って聞いてくる言葉です。言葉の持つイメージで

教えるのが大事ってことですね。 英語は英語で教える・・とっても大事です。ZA_05_08