英語トリビア(レッスンに使えるネタ)
第2回 今回もスポーツネタで。
マラソンの距離は42.195km
これって、なんか中途半端な気がしません?
マイルで表すとちょうどなのかな? っと思ったら、
26マイル385ヤード。
あれ? 385ヤードって、やっぱり中途半端。
不思議だと思いませんか?
そこで調べてみました。
マラソンの起源は、『マラトンの戦い』での勝利を
フェイディピデスという兵士がアテネまで走ってそれを
伝えて息絶えたっていう故事に由来しているんです。
で、マラトン-アテネ間がだいたい25マイル位あったらしい。
第一回アテネオリンピック1986年に開催されたときに実施されました。
けれど、7回のアントワープ大会まで、マラソンは、だいたい25マイルって
感じで何と、距離がまちまちだったそうです。
8回目のパリ大会の時に、まちまちはだめだろうって事になって
第4回ロンドン大会の26マイル385ヤードにならってそうしよう!って事に
なったらしい。
えっ、でなんで385ヤード? って事ですよね?
ロンドン 大会の時に本当は、26マイルだったらしいです。
でも、その時のアレキサンドラ王女が、ゴール地点は自分が座るロイヤルボックスの
前にして欲しいとわがまま?を言って、ゴール地点を385ヤード伸ばしたからなんです。
ってなわけで、26マイル385ヤード、42.195kmに8回目のオリンピック以降は
この距離になりました。 チャンチャン
いろいろ見ましたが、下記記述を一番参考にしました。
(http://allabout.co.jp/gm/gc/213729/)